穴吹ハウジンググループ (北海道)の求人詳細 - 北海道
穴吹ハウジンググループ (北海道)のオススメポイント
- 全国展開と様々な管理サービスでの収益源があり、常に成長を続けています。
- 個々で裁量と責任を持って業務を進めるスタイルを好む方におすすめです。
- 営業経験を存分に活かせます。
穴吹ハウジンググループ (北海道)の募集内容
募集背景 | 事業拡大による増員 |
---|---|
仕事内容 | ■管理組合の理事役員の方とコミュニケーションを取りながら、当社が管理会社となるメリットを訴求していきます。 ・総会への出席、マンションに出入りする取引業者との折衝も行います。 ・マンションの資産価値を高め、入居者の暮らしを様々な角度からきめ細かくサポートする管理体制が評価され、着実に管理戸数が伸びています。 ・受託後の管理組合へのサポート業務や、定期巡回・清掃等を行うサービス業務は別専門部門、ならびにグループ会社が担当しますので、提案活動に専念していただくことが出来ます。 ■働き方 ・フレックスタイム制で、社員それぞれのライフスタイルに合った柔軟な勤務時間帯を選択出来ます。 ・業務システムが19時にシャットダウンするため、ほとんどの社員はその時間までに退社しています。 ・入退室時のチェックシステムに加えてPCログの確認もしているため、過度な残業やサービス残業が発生しないよう労務管理に気を配っています。 ・転勤について:ブロック制度(会社指定の十数エリアから、転勤範囲を選べる)を採用。異動が発生する場合は本人の希望や家庭事情等を事前に確認しています。転居を伴う異動が発生する場合は、各種手当あり。 ■未経験でも安心の研修制度 自社の”人材育成施設“を使用した実践的な研修を用意しております。 「マンション管理とは?」「マンションの設備ってどんなものがあるの?」等業界未経験の方でも理解しやすい研修になっていますのでご安心ください ▼キャリア入社説明会 ▼3日間の導入研修 ▼OJT研修(先輩社員のサポート業務) ★2〜3か月で自分の担当物件を持つことを目標に取り組んでください。 |
学歴 | 高校卒 |
応募資格の概要 | ・何らかの営業経験がある方(目安3年以上、業種/商材不問)・基本的なPCスキル(Word,Excel,Outlook等)・要普通免許 ※管理物件への移動は営業車を利用 |
歓迎される資格・経験 | ・宅地建物取引士 ・管理業務主任者 |
雇用形態 | 正社員 期間の定め無し) 試用期間:3ヶ月(試用期間中の勤務条件:試用期間中は固定残業代50%支給) |
年収・給与 | 想定年収:392万円〜573万円月給:273,600円〜394,800円基本給:228,000円〜 322,000円固定残業代:45,600円〜65,800円昇給:有賞与:有※年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します |
勤務地 | 北海道札幌市中央区南一条西6丁目15-1 札幌あおばビル3F |
待遇・福利厚生 | ■健康保険:有、厚生年金:有、雇用保険:有、労災保険:有 ■交通費:貴社規定による(上限なし) ■企業型確定拠出年金、カフェテリアプラン(年間20000円分のレクリエーション等の補助あり) ■社宅制度あり:自己負担1万円〜(転勤に伴う転居時など条件あり) ■退職金:有 ■資格手当:有 ※上限30,000円まで 宅地建物取引士・管理業務主任者:7,000円/月 マンション管理士・マンション維持修繕技術者:5,000円/月 一級建築士・一級建築施工管理技士:15,000円/月 賃貸不動産経営管理士:3,000円/月 |
休日・休暇 | 年間 120日(計画年休5日含む)/ 週休2日制 ※会社カレンダーによる |
定年 | |
受動喫煙防止措置 | 喫煙室設置 |
選考プロセス | 書類選考・WEB適性検査⇒1次面接(部門長)⇒2次面接(役員)⇒内定 ※内定後、社員面談等も実施可能です |
穴吹ハウジンググループの会社情報
社名 | 穴吹ハウジンググループ |
---|---|
社資本金 | 1億円 |
売上 | 221億8,900万円(2022年6月期) |
従業員数 | 3,697人(2023年1月1日時点) |
事業内容 | 1. 分譲マンション等の建物管理事業 2. 賃貸仲介・開発事業 3. パーキング事業 4. リフォーム・インテリア製品等販売事業 5. 損害保険代理店事業 6. 不動産仲介事業 |