新日本管財株式会社 (東京都)の求人詳細 - 東京都

新日本管財株式会社 (東京都)のオススメポイント

  • 平均年齢が高い管理会社様です。
  • 60歳の定年以降も活躍される社員が多く
  • 40代の方であれば同社内では若手の位置づけといっても過言ではありません。
  • 1社で定年及び延長で末永くキャリアを磨き、最後は担当組合に惜しまれつつ引退される社員の方が多いです。
  • 50代の方のご応募も歓迎です。

新日本管財株式会社 (東京都)の募集内容

募集背景 事業拡大による増員
仕事内容 ・管理組合理事会、総会支援、役員打ち合わせの同席
・管理業務の統括
・マンション住居者・組合員からの問い合わせ対応
・現場管理員、清掃員の管理
・住環境の改善提案、維持
マンション管理の業務自体がリモートワークと外出にて対応が可能なため、社内でも積極的にリモートワークを導入しております。

■同社の魅力:
・同社グループはビル・マンションの品質管理・耐震診断・リニューアル工事等、建物管理における幅広いソリューションを提供しています。同社の強みは管理〜耐震、リニューアルまで一貫して手掛けられる点にあります。
・同社の文化として「社員は最大の財産である」という意識が非常に高い基準にあります。
残業時間も月20時間程度、小学校入学まで育児手当があるなど社員のバックアップに力を入れております。

・マンションなどの共同住宅に関しては費用や占有部の補強工事の困難さがありましたが、昨今多くの自治体にて耐震工事の補助金がでることもあり、ビルやマンションへの耐震工事への取り組みへの費用面でのハードルは下がり、需要が高まっています。1981年に施工された「新耐震設計法」を基に同社では耐震補強工事を行っています。
・病院や学校、老人ホームなど耐震診断が義務付けられているため今後も需要も増加すると思われます。
学歴 不問
応募資格の概要 ・管理業務主任者の資格をお持ちの方・分譲マンション管理業務のご経験をお持ちの方
歓迎される資格・経験
雇用形態 正社員 試用期間3ヶ月 試用期間中の条件に変動はありません。
年収・給与 予定年収:500万円〜650万円賃金形態:月給制賃金内訳:月額(基本給):310,000円〜月給:310,000円〜昇給有無:有残業手当:有※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回※4ヶ月分記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務地 東京都中央区日本橋室町4丁目3番13号
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
補足
※家族手当:育児手当(小学校入学まで)あり
■資格手当
■役職手当
■勤続表彰
■社員旅行
■確定給付企業年金
※定年後も1年更新の属托社員として勤務可能
休日・休暇 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日
隔週水曜もしくは土曜、日祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇等
※部門内の2班体制により、水曜もしくは土曜の隔週交互休日
定年
受動喫煙防止措置 喫煙室設置
選考プロセス 面接2回 ※詳しくは面談にて

新日本管財株式会社の会社情報

社名 新日本管財株式会社
社資本金 185,000千円
売上 3,498百万円
従業員数 332名(2023年3月末現在)
事業内容 ビルの管理業務 マンションの管理業務 プロパティマネジメント業務 耐震診断・補強設計・補強工事 建物調査診断業務 長期修繕計画作成 大規模修繕工事監理業務 アスベスト調査および土壌汚染診断 一般清掃業務 電気、機械設備管理業務 給排水管、各種水槽等の洗浄清掃 室内環境衛生管理業務 保安警備業務 室内装飾、内・外装、営繕一般 電気工事一般 損害保険事業等の代理店業務